【DaVinci Resolve】音声モザイクの加工をする編集方法を解説【ニュースのインタビューのあれ】

『身バレしないように声にモザイク?みたいな編集したいなあ』

「動画で身バレをしないため」や「ネタ動画の面白要素」にもなる出演者の声を加工する編集方法を解説します!

具体的な例としてはニュースのインタビューがイメージしやすいかと思います。
インタビューを受けている人の身分を隠すために声の高低を変えているあの加工をDaVinci Resolveでやっていきます。

方法としては2パターンありますが、どちらも簡単にできるので早速解説していきましょう!

動画制作で副業・独立をお考えの方へ
在宅で副業ができる!


自宅で稼げるフリーランスの仕事が見つかる


「動画制作の仕事ってどうやって見つけるの?」という方にオススメのお仕事マッチングサイト。

CrowdWorks」は、フリーランスや副業をされている方が登録している日本最大級のオンラインお仕事マッチングサイトです。




  • 会員登録と発注手数料が一切無料
  • 登録社数110,000名以上
  • 仕事のカテゴリは246種類
  • エンジニア・デザイナー・ライターなどクリエイティブな仕事が多い
  • 「事前仮払い」の安心報酬システム
  • 副業や独立して稼ぎたい方の仕事探しに特化しているので、まずは<こちら>で無料登録してどんな仕事があるのか確認してみてください!

    こんな方にオススメ

  • 実践でスキルを身につけたい
  • お小遣い程度の稼ぎでも良いから副業がしたい
  • 時間や場所に縛られずに働きたい
  • ➡︎CrowdWorks(クラウドワークス)の求人を見る


    インスペクタから編集する方法

    音声クリップのインスペクタのパラメータからピッチの項目を設定する方法です。
    鋭すぎる方はこの一文だけで理解してしまうかもしれませんが、
    僕は分からない部類の人間なのでひとつひとつ解説します!

    編集したい音声クリップを選択


    エディットページに編集したいクリップを挿入した状態にします。


    編集したい音声のクリップをクリックして選択します。

    選択すると赤い枠に囲われた状態になります。
    動画クリップとリンクしている場合は動画も囲われるかと思いますが、問題は無いです。

    インスペクタからピッチを変更する


    画面右上の【インスペクタ】をクリックします。
    インスペクタでは「ボリューム」や「パン(音声出力を左右で強弱を分ける設定)」、
    今回使う「ピッチ(音の高低)」などの主となる設定を変更できます。


    音声にモザイクを入れるような加工では【ピッチ】のパラメータを変更します。

    ▽半音
    パラメータの数値を変更することで半音単位で高低を調整できます。
    数値を上げれば半音上がり、下げれば半音下がります。
    +ーを24段階で調整できます。
    ▽セント
    音の高低をさらに細かく調整したいときに設定します。
    +ーを100段階で調整できます。

    無加工では【 0 】になっているので、
    半音とセントを調整しながら好みの声に合わせてください。

    (個人的には半音のみを+ー5するだけで元の声は想像できないかと思います)

    以上がインスペクタで音声を加工する編集方法でした!

    オーディオFXを使う方法

    こちらは音声にエフェクトをかけて音の高低を調整する方法です。
    インスペクタとの違いは音声の加工の強弱の設定ができる点です。
    基本的には設定項目は変わらす簡単な作業ですが、設定する場所が違うので解説していきます!

    エフェクトライブラリからオーディオFXを選択


    画面左上の【エフェクトライブラリ】を開く
    エフェクトライブラリには動画・音声に加工ができる様々なエフェクトが入っています。
    今回はオーディオFXを使います。


    左側のエフェクト一覧から【オーディオFX】を選択します。
    オーディオFXの中にある【Pitch】から声の変更を行なっていきます。

    Pitchを音声クリップに適用する


    【Pitch】を長押しクリックしながら加工したい音声クリップの上にドラッグします。
    すると下画像のようなPitchのパラメータが出現します。

    パラメータの【半音】【セント】はインスペクタの内容と変わりませんが、
    【出力】項目がインスペクタと違い存在します。

    出力が加工の強弱を変更するパラメータになります。

    【Dry】から【Wet】にノブを回していくと加工が強くなっていきます。
    真ん中(50)にすると元の音声とピッチで加工した音声が合成されたような声になるかと思います。

    ————————
    これで音声にモザイク加工が完了しました!
    お疲れ様でした。
    ————————

    動画編集のレベルを上げたい!
    オンライン講座で動画編集を学ぶ


    編集ソフトの「機能」や「技術」を知ることでレベルは上がります


    「編集技術の幅を広げたい」という方にオススメのオンライン学習サービス。

    Udemy」世界最大級のオンライン学習プラットフォームで、世界中の学びたい人と教えたい人をオンラインでつなぐサービスです。
    プログラミングなどのITスキルやビジネス系・デザイン系の講座が豊富でDavinciResolveを使った動画編集の講座もあります!




  • 日本ではベネッセが事業パートナーとして協業(シリコンバレー発祥)
  • 受講者数は約3000万人で世界最大規模
  • 1講座あたり数千~数万円程度で実践的なスキルアップが可能
  • 講座に満足できなければ30日返金保証もついている
  • 一度購入すれば視聴期限なく受講できる
  • ITスキルやクリエイティブなスキルの講座に特化しているので、まずは<UdemyのHP>からどんな講座があるのか確認してみてください!

    こんな方にオススメ

  • 独学に限界を感じている
  • 幅広くスキルを習得したい
  • 専門知識を付けて副業や仕事に活用したい
  • ➡︎世界最大級のオンライン学習サイトUdemy

    UdemyのDavinciResolve講座
    動画編集を超簡単&即マスター!
    DaVinci Resolve(ダビンチリゾルブ)基本マスターコース【使い方】

    ↑画像がリンクになっています↑

    Udemyの解説記事


    < 悩みは速攻解決!手元にあると便利な一冊 >

    amazon で確認してみる

    ▽参考記事







    SNSでもご購読できます。

    コメントを残す

    *